さくら通信【時事コラム】第15回 2017年2月12日号


大雪情報など寒さ厳しい折り、皆さまにはご清祥にお過ごしのこ とと存じます。

2月11日からの総理訪米では、和やかに親交を深める日米両首脳の姿と共に、

「年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が米国インフラ事業に約51兆円
(4500億ドル)投資することなどを通じ、米で数十万人の雇用創出する」など、
1日の衆議院予算委員会で論議をよんだ、「総理の手土産」も、気がかりです。
 
日米通商でシビアな経験を持つキッシンジャー氏のアドバイスを受ける
敏腕ビジネスマンのトランプ米大統領を相手に、我が国総理は如何に
ち回れるのでしょうか?
 
トランプ大統領は、「重要なディール(取引)は、すべてゴルフ場で実現した」と
豪語するほど、ゴルフ場をビジネスに於いて活用してきた実績の持ち主です。
 
 
かつて、キッシンジャー氏が現役バリバリの米国大統領補佐官だった当時、
田中角栄氏による日米通商交渉において、「繊維交渉をめぐる日本外交」
では、数年後のキッシンジャー氏をして、「繊維という言葉も聞きたくない!」
と言わしめるほどの、痛恨事だったと伝えられています。
 
同時に、田中角栄氏による画期的な、「日中国交回復」も、寝耳に水だった
キッシンジャーを激怒させたことが伝わっています。
 
どこかで、「清算」されるべき感情を浄化することは、新たな日米関係を
再構築する上で、実は最も重要なポイントであるのかもしれません
 
それは目には見えない世界でなされるべき、後年の「鎮魂・慰霊」の命題と
どこかで基を一にするもののようにも思えます。
 
真にお互いの国民生活に貢献できるような、成熟した形でそれが成就できる
ならば、「未来にツケを残さない」めでたい希有な出来事となるのでしょう。
 
そのような成熟した関係性の上に、今新たに始まろうとしている、
日米露の連携を軸に、「それぞれの国民が主役で、豊かになる世界戦略」
を実現しうる「本来あるべき未来社会へ」の経済提携を深めて頂きたい。
 
そうあればこそ、日中関係にもより良い影響を及ぼせるのではないかと
夢想し、より良き成就を心から祈念いたします。
 
 
「米国に隷属しグローバリズム席捲の下僕として、格差社会を進めてきた
日本政府与党にそんな構想が持てる訳がない!バ○じゃないか!? 」と、
思われる方々も、多々おられることと拝察いたしますが、
既に多くの米国民が傷を負い、その重荷を日本国民が間違って背負うことなく
適切な「共存共栄」の道を正しく発見し、成就してゆくことを願って止みません。
 
日本が水面下で保持してきた真の力とは、何か!?」については 、
 
ぜひ、2月19日復活!ご講演を賜ります、高橋五郎先生に直接、
質問を投げかけつつ、「日本の果たせる役割」を、それぞれの胸の内 に
深く掘り下げるひとときを、楽しみにして頂きたいと思います!
 
  ↓   ↓   ↓
 
復活!高橋五郎先生「再演不可!最初で最後の独白」講演会はコチ ラ
日時:2月19日(日)17:40開場 18:00開演
会場:杉並区 方南会館ホール(160席)地下鉄 丸の内線「方南町」歩5分
 
以上、来る、2月19日(日)「復活!講演会」のご案内まで
 
文責:さくら

スポンサーリンク